台風の影響
東池袋くしやま歯科医院 (2017年10月23日 8:16)
おはようございます。
櫛山です。
関東地方は昨夜からの大型台風によりJR、私鉄に遅延などに影響がでています。
当院のスタッフも出勤できるかわかりません。
本日ご予約の入っている患者さんにおかれましては、けっしてご無理をなさらずに安全第一で。
私はクリニックに向かっておりますので9時半ころからの電話対応は可能かと思います。
よろしくお願いいたします。
豊島区 東池袋のくしやま歯科です。
歯を失った方のためのインプラント治療 セラミッククラウンや
エンジェルクラウンなどの審美歯科 ブリッジや入れ歯などで
お悩みの方はご相談下さい。
池袋駅からも徒歩でお越しいただけます。
東池袋くしやま歯科医院 (2017年10月23日 8:16)
おはようございます。
櫛山です。
関東地方は昨夜からの大型台風によりJR、私鉄に遅延などに影響がでています。
当院のスタッフも出勤できるかわかりません。
本日ご予約の入っている患者さんにおかれましては、けっしてご無理をなさらずに安全第一で。
私はクリニックに向かっておりますので9時半ころからの電話対応は可能かと思います。
よろしくお願いいたします。
東池袋くしやま歯科医院 (2017年10月16日 10:27)
ここ数日雨が続き、寒くもなってきています。
一昨日から湯船に浸かる、しあわせな時間を過ごしております。
先日、ひさびさに、おそらく27年ぶりで母校の桐蔭学園に行ってきました。
50周年記念ということで、半年くらい前から案内があり、同窓有名人も来る!とのことでしたのでミーハーな私は参加してきました。
流石に四半世紀も経つと1、2年生の時に過ごした校舎はなく、近代化されていましたが、3年次に過ごした進学棟は懐かしく当時を少し思い出させてくれました。
式典や、懇親会が行われましたが、同窓有名人は日本テレビの鈴江奈々さん、TBSの向井アナ、やくみつるさん、そしてデーモン閣下!!
そうなんです、悪魔が同窓生なんです。。
会の最後には、やはり歌手です。歌ってくれました!
そしてみんなで校歌も。
写真は著作権の問題でNGでしたのであげられませんが、桐蔭トリビアを。
USJよりも広いんですって(゚o゚;;
東池袋くしやま歯科医院 (2017年8月12日 8:38)
おはようございます。
世間一般にはお盆休みで10連休の方もいるようですね。
くしやま歯科医院はお盆の間も通常診療しておりますが、スタッフが少ないため電話応対などご不便をおかけいたします。
ご了承ください。
東池袋くしやま歯科医院 (2017年8月7日 12:30)
昨日はヨーロッパ歯周病学会専門医であり、友人でもある福井秀和先生にお願いして院内でセミナーをしてもらいました。
このセミナーは昨年から続いていて昨日が全6回の最終回でした。
午前中は前回先生から与えられていた課題、当院の衛生士3人の症例発表。
患者さん毎日のケアが大切なのはもちろんなのですが、そのモチベーションを維持させるために彼女たちが患者さんにどうアプローチしているのか、そして結果どうなったのか、みんなプレゼンは初めてだったようですがスライドを使いながら上手にまとめていました。
セミナーを通じて知識、スキルともに向上してくれたと思います。
私も大変勉強になりました。
福井先生、ありがとうございました
東池袋くしやま歯科医院 (2017年7月27日 10:04)
東池袋くしやま歯科医院 (2017年5月6日 11:23)
医療法人社団創順会の櫛山です。
今年のGWは天候にも恵まれ、組んだ予定もスムーズだったのではないでしょうか?渋滞以外は・・
今年はあまり遠出せず、安近短でした。
昨日の子供の日は近くのプラネタリウムが無料開放だったため家族で行ったり、電車で六本木まで行って、あたりを散策したり。
車乗って観光地廻って、宿泊して、というのもとても好きですが、まったりこんな感じも良いです。
今日明日の終盤も楽しみましょう!!
東池袋くしやま歯科医院 (2017年4月12日 10:02)
医療法人社団創順会の櫛山です。
ブログ更新がだいぶ空いてしまいました。
池袋近辺は桜も散り始め、葉桜もあちらこちらで見かけます。
昨日は寒かったですが、今日はまた春らしい天気ですね。
先日は恒例の勉強会、iKBでした。
私は、私が行った矯正治療の患者さんの症例を矯正専門医の高先生に見ていただきました。
矯正治療が終わって装置を外すと、歯が元の位置に戻ろうとする力が働きます。後戻りといいますが、それが起こりやすいケースと起こりにくいケースがあり疑問に思っていたのですが、先生の話を聞いてとても納得しました。
高先生はインシグニアというデジタル矯正の内容でアジア大会で発表されたのでその報告会をしていただきました。
患者さんも最終ゴールが画面上で確認でき、歯科医師側も処置が簡便になりそちらのほうにも興味がわきました。
東池袋くしやま歯科医院 (2017年2月6日 12:27)
医療法人社団創順会の櫛山です。
先週末のことですが同窓会に出席してきました。
このような大きな同窓会には初めてで私が17期なので1期の方は還暦超えてます。今は40数期だそうです。
ホテルニューオータニに500名以上の卒業生が集まりました。
午前中は卒業生の中から3名の方がご講演。
弁護士の方、世界自然保護基金の方、東京大学の宇宙物理学(本当はもっと難しい名前です)の方。
それぞれのご講演ともとても面白く2時間半があっという間に過ぎました。
東大の先生は昨日NHKの特番にも出られていましたね。村山斉先生です。
その後は懇親会。写真のとおりで非常に多くの人。
わたしの17期は16人。初めて会う人もいれば小6からあっていない、30年ぶりの人もいました。
しかし、お酒の力もあったでしょうが、すぐに打ち解け、思い出話に花が咲き18時までの楽しい時間をすごしました。
2020年にはデュッセルドルフ日本人学校創立50周年のようなので、またそこであつまることでしょう。
東池袋くしやま歯科医院 (2017年1月16日 19:05)
東池袋くしやま歯科医院 (2017年1月5日 11:29)
2017年、今日が仕事始めです
ゆっくり休めた方、旅行などで充実した年明けを過ごされた方、いらっしゃるかと思います。
私は自宅でゆっくりしていました。
箱根駅伝、高校サッカー
、高校ラグビー等観戦してお酒を飲んでました
今年一年もスタッフより一層精進し、皆様のサポートができればと思っております。
本年も宜しくお願い致します。
医療法人社団創順会 櫛山貴史
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |