先日、クリニックを休診にして年1回のレクリエーションに行ってきました。
今年はワカサギ釣り@山中湖
わかさぎ釣りのイメージ、皆さんどのようにお持ちでしょうか?
私のイメージは湖面に張った氷に穴あけてそこから釣り糸たらす。
とても寒い思いをするイメージですが、今は違うんですね。
漁船に乗って行くんですがこの船、屋根付きで暖かい!
イメージが全く変わりました。
その日はあまり釣れない日だったらしかったのですが、
それでも3時間ほどで全員のを合わせて合計70匹ぐらい釣りました。
釣った魚は近くの食堂でてんぷらにしてくれたので、皆で美味しくいただいてきました
写真はその一部です。
漁船内の写真がないのが残念ですが、皆さんもぜひ行ってみてください。
寒い湖面でじっと待つのもいいと思いますが、こんな釣りもありです!
子供ともいつか一緒に楽しみたいですね。
本日、11月21日は院外研修日となっており、1日休診となります。
皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
明日22日土曜日は通常診療となります。
東池袋くしやま歯科医院 櫛山貴史
先週金曜日は医局会の日でした。
今月気づいたことの確認、連絡。
来月に向けての方針。
スタッフ全員が持ち回りで行う発表。先月からパワーポイントを使うことを決まりにして発表してもらっています。
今月は受付の坂井によるプレゼン。
北海道出身の彼女が地元の観光名所、良さを伝えてくれました。
女性スタッフはみなパワーポイントを扱ったことがないらしく、坂井が先頭をきっての発表でしたが、
しっかり写真やアニメーションも取り入れ、立派なプレゼンでしたよ。
使う前は使いこなせるか心配だったようですが、やり始めるといろいろできるようになって20枚ほどのスライドを用意していました。
学会に出席すると今はすべてパワーポイント、マックだとキーノートです。
私が歯医者になりたての頃の資料作りはスライドでした。
あのガシャッ!ガシャッ!と動くやつです。
夜遅くまで写真とってスライド用のフィルムに換えて、それを1枚1枚ホルダーにはめ込んで・・・。
それを考えると今は楽ですね〜。
すべてが手作業でしたから。
年1回の学会前は大変だったことを思い出しました。学会を主催するクリニックに所属してましたので、卒業したての下っ端は大変でした。
また来月、ムッティに期待しています。
関東地方は台風18号の影響で交通機関に影響が出ております。
クリニック前も風が強くなってきております。
診療は通常通りです。
ご来院の際はくれぐれもお足元にご注意ください。
櫛山
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
だいぶ秋の気配が感じられるようになりました。
色々な秋がありますが、歯科業界では学会やシンポジウムが10月、11月に集中するんです。
国際インプラント学会、国際歯科学会、日本歯周病学会・・・他にも小さいのがちらほら。
勉強するのは楽しいんですが、(学生時代は違いましたが・・)週末をつぶしてしまうので、いろいろな方面にご迷惑をかけてしまうわけです
国際インプラント学会は栗原先生と出席予定なのでそれ以外はどうするかなぁ。
そんな栗原先生は今月が誕生日でクリニックでケーキを食べました。
昨年はまだアラフォーではありません!と言っていましたが、今年は多少意識してきたみたいです。
いい1年になるといいですね。
そして今月の勉強会は医療安全について。
診療中にアナフィラキシーがおこりやすい時は?
おこってしまった時の処置は?
など皆で情報共有しました。
以前消防署で受けたBLS講習もそうですが、何か起こったときちゃんと蘇生法を知っていれば大きなことにならずにすみますよね。できれば起こってほしくないですが。
もう10月です。あっという間ですね。のこり3ヶ月気を引き締めて邁進いたします。
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
昨日は休日返上して勉強してきました。
世界各地から著名な先生を招聘し3日間の大会でしたが
私は診療の都合で日曜だけの参加です。
しかしとても内容の詰まった充実した1日で大満足です。
当院でも使っているインプラントのメーカー主催です。
審美領域の歯肉と骨の保存をいかに行うか。
診査診断そして手技。
当院はCTも完備していますので3次元のイメージがつきます。
そして、インプラントシュミレーションソフトもあるため最終の被せ物の形態も手術前から予測できます。
これはとても有利なことで、以前ブログでも投稿したガイドシステムをつかうことで正しいポジションに埋入することができます。
今までこのシステムを使うには準備がやや大変だったのですが、昨日の発表で、より扱いやすくなり、今まで2回のCT撮影が必要だったのが、1回で済むようになり、患者様にもとても優しくなりました。
詳しくはクリニックでご説明いたしますね。
写真は、九大歯学部イケメン3人組。
2人は佐賀からの参加でした。大学同期!!
みんな各地で頑張っているようです。
私も日々研鑽です!!
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
お盆も明け、お休みモードを徐々に仕事モードへ切り替えていかれている方もいらっしゃいますでしょうか?
今がお休みの方もいらっしゃいますか?
まだまだ暑い日が続いておりますが水分補給してしっかり乗り切りましょう!!
先日、歯周病治療に欠かせない道具の一つである
スケーラー
の手入れ方法を外部から先生をお呼びして、レクチャーしていただきました。
新たな気づきもあったようで、常にアップデートしてくれますから頼もしいです!
何でもそうですが、毎日の手入れがその物の寿命をのばしてくれます。
我々の道具は精密なものも多いので、常にきれいに手入れをしてなるべく長く使えるようにしたいですね。
あ、そうだ、家の車の点検まだだった...
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
ブログ、だいぶさぼってしまいました m(_ _)m
お盆休みに入った方も多いかと思いますが、くしやま歯科医院は通常通り診療しています。
昨日は昨年開院してから初めて祖母が来院してくれました
私が歯医者なりたての頃、納富哲夫先生に教わりながら治療した義歯の調整でした。
とくに問題なく使ってくれているみたいで安心しました。
真ん中が祖母です。(はじっこにうつっているのは伯父です。)
米寿を迎えましたが、健脚で、おしゃべりで、とても元気なんです。
うちの子供たちを家に連れて行くと、80歳以上違うひ孫たちとうれしそうに一緒に遊んでくれ、
そんな姿を見てるととてもほのぼのとゆったりした気持ちになります。
「今度ハワイに行きたいわね!」と言っていた祖母。
いつまでも元気でいてください。
また遊びにいくね!!
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
梅雨ももうすぐ明けそうなこの時期、入谷鬼子母神で朝顔市が毎年開催されます。
調べると毎年40万人が3日間で訪れるそうです。
存在は知っていましたがなかなか行く機会もなく・・・。
すると患者様から頂きました!!
じめじめして晴れない気分も爽やかになります!
スタッフ一同大変喜んでおります
N様ありがとうございました。
東池袋くしやま歯科医院の櫛山です。
サッカーW杯も一次リーグが終わり、決勝トーナメントが始まりました!
ブラジルーチリ戦は面白かったですね〜、一進一退両チームよく走りますね。
結果はブラジル勝利でしたが、チリの試合もまだまだ観たかったです。
6月のiKBはいつもの場所を変えて、池袋の西口にある大松矯正歯科で行われました。
院長の高先生は岡山大学や日本歯科大で講師をされている先生です。
今回は矯正歯科のデジタル化についてレクチャーしてくださいました。
今までの方法に一部デジタルを取り入れ、より簡便に且つ正確に治療できるようになったということです。
数年前までは昔大学で教わった矯正の治療法しか知らなかったのですが、高先生から教えていただいたデイモンシステムは
とても歯の動きがはやく、患者さんからも好評をいただいております。
それに加えてこのデジタル化。
もっとたくさんの方を幸せにできそうです
下のお菓子は、ドイツに住んでいた頃の小中の同級生が持ってきてくれました!
ドイツではこの期間、お菓子が代表チーム柄になっているそうです。
中身は一緒です。
昔食べた懐かしい味がしました。変わってない・・・30年前と。
Read more »